JR東海道線:西大路駅より徒歩20分
雨の中の参拝でした・・・。地面が土なのでぬかるんで 靴とジーンズのすそが・・・(><) 菅原道真公の生誕地とかで拝殿の前には幼少の頃に硯の水を取るのに使った湧き水やへその緒を埋めた胞衣塚などいわれのあるものがたくさん(^^)
こちらは鏡の井(→)とっても澄んだ水です。これを覗いて身だしなみを整えていたのかな?