御朱印とは・・・神社やお寺で頂ける、その寺社仏閣に参拝しましたよ、という証明書のようなものです。神社やお寺の名前・参拝した年月日を墨書していただきその印を朱色のインクで押印して頂きます。押印していただくモノは「御朱印帳」と呼ばれるちょっと厚地の紙を蛇腹折にしたB6サイズくらいのノートです。たいてい社務所で初穂料300円で頂けます。(志で・・・というトコもありますが)私が買ったものには「平素は神棚に奉り記念スタンプ等と混用しないように」と書かれてあります。私としては印を頂くことによりそこに神が宿っている・・・といったような感覚なのかな・・・と思ってみたりもします。
寺社仏閣巡りは10数年来の趣味でしたが御朱印の存在を知ったのは最近のことでした(^^;)でもどうやって頂けるんだろう・・・と色々サイト巡りをしてるうち自分もやってみたくなり(笑)始めました。京都の主だったトコにはあらかた参拝してしたのですが、再び巡るいい機会になりそうです。
墨書された、その墨の香に心が落ち着きます(^^)お守り代わりにしたり死後棺に入れてほしいという方もいらっしゃるそうです。


●神社編

◆◆御朱印帳◆◆


◆御朱印1◆ ◆御朱印2◆ ◆御朱印3◆ ◆御朱印4◆ ◆御朱印5◆ ◆御朱印6◆ ◆御朱印7◆ ◆御朱印8◆
◆御朱印9◆ ◆御朱印10◆ ◆御朱印11◆ ◆御朱印12◆


●寺院編●
◆◆御朱印帳◆◆